Quantcast
Channel: パンデモニウム
Viewing all 1567 articles
Browse latest View live

自動醸造症候群に罹った男性―アメリカ

$
0
0

 ↓ 新華ニュース(2015.9.20) より

 

海外メディアの報道によると、米国で、35歳の男性、Nick Hessさんは

珍しい自動醸造症候群にかかっている。

胃袋に一般人間以上の真菌がある。

これらの真菌は炭水化物をアルコールに転換させる。

パンやフライドポテトを食べると、すぐ口からアルコールのにおいが

する。

 

 ↓ METRO より  ニック・ヘス(Nick Hess)さん


Nick Hess 01

 

この病気にかかったことで、Nickさんは一時、友人や医師に

「アルコール依存」と誤解された。

彼の妻は自宅で、彼の「隠した」酒を探してみたりした。

Nickさんが病院に運ばれ、やっと周囲の人は彼が病気にかかっている

ことを理解した。

Nickさんによると、発症する時間は一様ではなく、食後にすぐ酔って

しまう場合もあれば、数日後に酔うこともある。

 

Nickさんはいま、抗真菌薬物や低炭水化物食物により、病状を抑えて

いる。

 

 

自動醸造症候群(Auto-Brewery Syndrome)、または腸内発酵症候群

(Gut fermentation syndrome)は、消化器系内の酵母様真菌に因り、

酩酊状態にする程のエタノールを生成するという稀有な症状です。

 

幼児の突然死の原因の一つではないかとも考えられています。

 

対症療法として、抗真菌薬のフコナゾールの投薬が有ります。

 

原因が炭水化物というのも大変ですね・・・

報告されている数は、決して多くはないのですが、潜在的な患者は

意外と多いのかもしれません。

 

 

関連記事

胃の中でアルコール醸造、飲まないのに泥酔状態―アメリカ

絶食のダイオウグソクムシの胃から、菌類を含む液体を発見

  酵母様真菌

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

世界の奇病大全/宝島社
¥648
Amazon.co.jp


こんな死に方はゴメンだ! 恐怖の奇病からトンデモ事故死まで (BAMBOO ESSAY SE.../竹書房
¥972
Amazon.co.jp


 


蛍光色で発光するウミガメ(タイマイ)を発見

$
0
0

 ↓ CNN(2015.9.30) より

 

南太平洋の海底で海洋生物の調査を行っていた米国の研究チーム

が、緑と赤の蛍光色を放つウミガメに遭遇し、映像の撮影に成功した。

爬虫類の蛍光発光が確認されたのは初めてだという。

 


タイマイ01


発光ウミガメはニューヨーク市立大学の海洋生物学調査団が7月

下旬、南太平洋のソロモン諸島付近で泳ぐ姿をカメラに収め、28日に

映像を公開した。

発光していたのはウミガメ科のタイマイで、海中のサンゴ礁を撮影して

いたところ、照明の中に入って来たという。

同大のデービッド・グルバー氏は「思いがけない姿に誰もが驚いた」

と話している。

生物の蛍光発光現象はこれまでに、サンゴやカニなどの節足動物、

サメや魚類など200種あまりで確認されている。

 


タイマイ02
 


タイマイ03
 


タイマイ04


発光は一般的に、獲物をおびき寄せたり外敵から身を守ったりする

などの役割を果たす。

カメの発光はカムフラージュの助けになっている可能性もあるが、理由

はまだ解明できていない。

タイマイは個体数が激減して絶滅危惧種に指定されており、保護や

生態の調査を急ぐ必要があるとグルバー氏は指摘している。

 

 

タイマイ・・・爬虫綱カメ目ウミガメ科タイマイ属(1属1種)

       別名:鼈甲亀(べっこうがめ)

       英名:ホークスビル・タートル(Hawksbill turtle)。口吻がタカ

      のクチバシの様に尖っている事に由来。

       インド洋、大西洋、太平洋の熱帯~亜熱帯のサンゴ礁に

      分布。

       沖縄県石垣島、黒島でも産卵します(繁殖地の北限)。

       甲長:60~110㎝、体重:30~70㎏(ウミガメとしてはやや

      小型)

       背中の甲羅が屋根瓦を重ねた様な形状、甲羅の縁が

      ギザギザになっている事などで判別は容易。

       カイメン、ソフトコーラル、甲殻類などを食べます。

       甲羅が鼈甲(べっこう)として加工される為、これを目的に

      乱獲、ワシントン条約での保護後も混獲や環境破壊に因り

      激減。絶滅寸前種に指定。

 

 ↓ Wikipedia より(以下4点)


タイマイ05
 


タイマイ06
 

 

 ↓ 特徴的な口吻が確認出来ます。

  カメバズーカの顔はタイマイなんですね~ (´∀`)


タイマイ07
 

 

 ↓ 孵化直後の幼体


タイマイ08 幼体

 

元々、甲羅の模様(黒褐色と黄色の雲状紋)は、サンゴ礁での

カモフラージュと云われていましたが、蛍光発光もソフトコーラルなど

周りの蛍光色に紛れる為かもしれません。

しかし、成体の天敵となるのはサメあたりだと思いますが、サメは

それ程 視力は良くないですし、やはり謎ですね・・・

 

蛍光発光と云っても、ホタルの様なものではなく、恐らく紫外線を

照射して撮影していたのだと思います。


これも推測ですが、甲羅に含まれる炭酸カルシウムが蛍光物質だと

思います。

カルサイトやアラゴナイトなど炭酸カルシウムの鉱物は、よく赤や緑色

に蛍光します。

 

 

関連記事

カルサイト(方解石)の時間

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

ウミガメの自然誌: 産卵と回遊の生物学/著者不明
¥5,184
Amazon.co.jp

3本の尾を持つアオノドキールカナヘビを発見―コソボ

$
0
0

 ↓ NATIONAL GEOGRAPHIC日本版サイト より

 

3本の尻尾を持つトカゲが発見された。

 

欧州のコソボで見つかったこのアオノドキールカナヘビ(Algyroides

nigropunctatus)には、30mm、15mm、10mmの3本の尻尾がある。

 


アオノドキールカナヘビ01

 

「長く爬虫類を研究してきましたが、(3本の尻尾を持つものは)初めて」

と、発見者の1人であるスロバキア、コメニウス大学の生物学者

ダニエル・ヤブロンスキー氏。

同氏によると、この種での報告は初めてだが、3本の尻尾を持つトカゲ

は世界で数件報告されている。

2本の尻尾を持つ個体はもっと多く発見されているが、それでも比較的

珍しい部類に入るという。

(参考記事:「【動画】ネットを戦慄させたミドリヒモムシとは」)

 

尻尾切りの異常

 

この3本の尻尾は、捕食者から逃げるために自分で尾を切る「自切」

プロセスにおける異常のようだ。

自切した動物は、失った骨を軟骨で置き換え、新たな尻尾を再生

する。

 

ムカシトカゲ(ニュージーランド在来の爬虫類)などの例外もあるが、

尻尾を再生できる種の大半はトカゲである。

 

過去の研究から、トカゲの余分な尻尾は、元の尻尾の切断がうまく

いかず残ったときに生じることが示唆されている。

しかし、尻尾全体が失われてから複数の尻尾ができる場合もある。

今回のコソボの個体も、そのケースに該当する可能性が高い。

 

8月にジャーナル「Ecologica Montenegrina」に掲載された論文では、

何らかの大きな力で脊椎の底部が砕かれ、分かれた椎骨のそれぞれ

から尻尾が生えた可能性が高いと考察している。

猛禽や犬から攻撃を受けたためかもしれない。

野犬は、「バルカン半島では極めて一般的」であるとヤブロンスキー氏

は記している。

 

3本の尻尾は、切断された場所を境に色とうろこのパターンが元の体と

異なっており、元の尻尾は完全に失われているとする推論を裏付けて

いる。

(参考記事:「左右の色がくっきり異なるロブスターが見つかる」)

 


アオノドキールカナヘビ02

 

ドラマチックな発見

 

「これの何が素晴らしいって、元の尻尾が傷ついて残ったのではなく、

完全に失われていることです」と言うのは、オーストラリア、カーティン

大学の生物学者ビル・ベイトマン氏だ。

 

ベイトマン氏は今回の研究に関わっていないが、自切は多くの種に

とって重要な逃亡手段であり、「このような珍しい事態が起きても驚き

ではない」と述べている。

とはいえ、今回見つかったトカゲは「とてもドラマチックです。なぜなら、

3本の尻尾が1つの基部から生えており、3本とも非常に大きいから」

 

同氏は過去に、3本の尻尾を持つ複数のブラウンアノール(Anolis

sagrei)を米国で見たことがある。

しかし、「非常に短くて未発達な“尻尾の先端”」が、元の尻尾に付いて

いただけだったと言う。

 

健康な奇形

 

複数の尻尾があると、バランスを失ったりその他のハンディを負ったり

しそうだが、この個体の状態は良好であり、無傷のまま解放された。

 

このトカゲは、通常より捕食者を警戒し、狭い縄張りを維持していたの

ではないかとベイトマン氏は推察している。

自らの行動を変えることで体の異常を補っていたのかもしれない。

「尻尾が複数あることによる健康上の犠牲はなかったのではないで

しょうか」

(参考記事:「幻の白いバクの撮影に成功」)

 

 

アオノドキールカナヘビ

  ・・・爬虫綱有鱗目カナヘビ科キールカナヘビ(Algyroides)属

    全長:約20~25㎝

    イタリア北東部、バルカン半島西部(スロベニア~ギリシャ)

   生息環境は幅広く適応しています。

    成熟した雄の喉はメタリック・ブルーに、更に体側に青色の丸紋

   が浮かびます。しばしば雌の喉も より明るい青色になります。

    主に昆虫食

 

 ↓ Yorkshire Field Herping and Wildlife Photography より


アオノドキールカナヘビ03
 

 

 ↓ Wikipedia より(以下2点) 


アオノドキールカナヘビ04
 

 

 ↓ 雌


アオノドキールカナヘビ05 雌

 

 

関連記事

『世界の果てまでイッテQ! SP』 in ナミビア

  シャベルカナヘビ

アンデス山脈でカラフルな新種のトカゲを発見

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

うまれたよ! カナヘビ (よみきかせ いきものしゃしんえほん 20)/小杉 みのり
¥2,376
Amazon.co.jp

爪を62年間切らなかった男性、世界最長記録に認定―インド

$
0
0

 ↓ 新華ニュース(2015.10.5) より

 

英紙「デイリー・メール」によると、インド人男性Shridhar Chillalさん(78)

は左手の指5本の爪の長さが合わせて9メートル9センチに達し、「片手

の爪の世界最長記録」としてギネス世界記録に認定された。

 

 ↓ Daily Mail より(以下2点)


Shridhar Chillal 01
 


Shridhar Chillal 02

 

1952年、Shridharさんが16歳の頃に爪を伸ばし初めて以来62年間、

左手の爪を切ったことがないという。

現在、一番長いのは親指の爪で長さ2メートル、次に中指が1メートル

86センチ、薬指が1メートル81センチ、小指が1メートル79センチ、

人差し指が1メートル64センチだという。

 

 

一時、リー・レドモンド(Lee Redmond)さんが10本の爪の合計で

7.51mまで伸ばし、ギネスブックに登録されましたが、2009年に交通

事故で爪を折ってしまいました。

 

 ↓ SOFTPEDIA より  リー・レドモンド(Lee Redmond)さん

  (74歳;2015年現在)


リー・レドモンド01

 

シュリダーハル・チラル(Shridhar Chillal)さんは、片手で9m9㎝です

から、一概には比べられないですが、どちらも爪の保護に並々ならぬ

注意を払っている(いた)ようです・・・

 

ヒンドゥー教のサドゥー(苦行僧)がこの様な事をしたりもしますが、

シュリダーハルさんはサドゥーではないようです。

 

 

関連記事

世界一背の高い男性と低い男性の邂逅―ギネス世界記録の日に

世界で最も太っていた男性=マヌエル・ウリベさんが死去―メキシコ

空中での奇妙な死:ギネス記録男性、髪の毛で川を渡るスタント中に死亡―インド

『不可思議探偵団 SP』 その1:多毛症の少女

『ザ!世界仰天ニュース』 八つ子の母

全身6,000個のピアス

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

ギネス世界記録2016/著者不明
¥3,300
Amazon.co.jp


 


孤独と闘う多毛症のヘスス・アセベスさん、新たな人生への決意―メキシコ

$
0
0

 ↓ AFP(2015.10.5) より

 

メキシコ人のヘスス・アセベスさん(41)は自分を見つめる人々の視線

に慣れることはないかもしれない。

しかし、アルコール依存症と、サーカスで見せ物とされてきたつらい

数十年間に終止符を打ち、ある決意を固めた。

毛で覆われた自分の顔を手で隠すのを止めたのだ。

 


ヘスス・アセベス01

 

アセベスさんは多毛症という非常に珍しい病気にかかっている。

多毛症は「オオカミ人間症候群」とも呼ばれ、顔や体の毛が過剰に

生える症状だ。

これまでに50例しか確認されておらず、そのうち男性7人、女性6人の

13人は、メキシコ中部サカテカス(Zacatecas)州ロレト(Loreto)出身の

一家族の人々だ。

アセベスさんもその一員。

これまでの人生で社会的にさまざまなつらい体験をしてきた。

幼いころから「なぜ、神様は僕をこんな風に作ったんだろう。なぜ、

僕は違うんだろう」と自問してきた。

 

そのうち人目を避けるために顔を覆って歩く癖がついた。

同級生にからかわれ、いじめられ、体毛を引っ張られるなどして、学校

は中退してしまった。

13歳でアルコールに頼るようになり、その後、依存症に長年悩まされる

ようになった。

同じ多毛症のいとこ2人と稼ぐために英ロンドン(London)のサーカスに

入った。

日給は約8ドル(約950円)だった。

 


ヘスス・アセベス02

 

遺伝子変異による多毛症は、毛が過剰に生えることの他には症状は

ない。

しかし仕事に就いたり、買い物に出かけたり、友人や恋人を作ることが

とても難しくなる。

「機会を与えてはもらえない。ただ人と違うというだけで」とアセベス

さんはAFPに語った。

 

■傷ついた自尊心・新生活へ

 

温かい声で話すアセベスさんの顔におずおずとした笑顔が浮かんだ

のは、日本と英国のテレビに出演するために2回、顔の毛をそった際

の話をしたときだった。

「あんまりいい気分のする体験じゃなかった。好きではなかった。自分

が知らない人間みたいに見えた。テレビのSFドラマに出てくるキャラ

クターみたいに顔が紫か青に見えたよ」。

 


ヘスス・アセベス03

 

サーカスでピエロをしていた女性と結婚した。

13歳の娘がいるが彼女も多毛症だ。

妻の前に付き合っていた女性との間にできた娘二人も多毛症だが、

現在二人とは疎遠になっているという。

サーカスで働くのは初めのころは楽しかったが、20年以上にわたって

「プロの怪物」を続けてきた結果、自尊心は傷ついていた。

「傷つけられていた。でも、ずっと後になるまで自分でそれに気が

つかなかった」という。

 

数か月前、アセベスさんは新しい仕事を始めた。

路上でびんやダンボールをリサイクル用に回収する仕事だ。

新しい仕事と同時に新しい生活も始まった。

飲酒をやめ、道を歩くときに顔を隠すこともやめたアセベスさんは、

「窮屈な思いをするのはうんざりだ。みんなと同じように幸せに

ならなくちゃ」と話した。

 


ヘスス・アセベス04

 

メキシコ人映画監督エバ・アリディス(Eva Aridjis)氏は、「チュイ

(Chuy)」というあだ名をもつアセベスさんとその家族に1年半にわたっ

て密着取材し、「Chuy the Wolf Man(チュイ、オオカミ男)」と題する

ドキュメンタリーでアセベスさんの奮闘を描いた。

 

メキシコ人にとって、アセベスさん一家の話から思い出すのは、多毛症

で19世紀に世界的に有名になった北部シナロア(Sinaloa)州の先住民

の女性、フリア・パストラナ(Julia Pastrana)だ。

パストラナは、「サル女」「世界一醜い女」などとして欧州で見せ物に

された。

1860年、出産の際の合併症で亡くなった彼女と子どもの遺体は防腐

処置を施され、何十年もの間、展示され続けた。

ノルウェーからメキシコへ遺体を返す運動が実を結び、ようやく遺体が

埋葬されたのは2013年だった。

 

 

時代的に、ヘスス・アセベス(Jesús Aceves)さんくらいの年齢でも、

サーカスの見世物になるくらいしか生きる道が無かったのですね・・・

現代では、人道的な理由からこうした興行は無くなってきていますが、

果たして別の受け皿は有るのでしょうか?

 

あだ名の、「チュイ(Chuy)」は、『スター・ウォーズ』 のチューイ・バッカ

から来ているのかと思いましたが(あながち無関係でもないでしょう

が)、メキシコでのヘスス(Jesús)の愛称が「チュイ(Chuy)」なのです。

英語だとエリザベス→、リジー,ベスとかマーガレット→マギー、メグ

みたいに略称になる事が多いですが、スペイン語はJose(ホセ)が

Pepe(ぺぺ)になったりよく分かりません・・・


まあ、狼男などと不本意な呼ばれ方をするよりは良いのでしょうが。

 

「プロの怪物」や「傷つけられていた。でも、ずっと後になるまで自分で

それに気がつかなかった」という言葉には、悲哀を感じます。

生活の為に、自分が削られていく感覚は、状況が違っても、共感

出来る部分が少なくないのではないでしょうか?

 

 

関連記事

"世界一醜い女性"フリア・パストラーナの遺体、死後150年を経て埋葬―メキシコ

『不可思議探偵団 SP』 その1:多毛症の少女

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

スマイルBEST 毛皮のエロス ~ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト~ [DVD]/ニコール・キッドマン,ロバート・ダウニーJr.
¥1,980
Amazon.co.jp

フリークス [DVD]/ジュネス企画
¥5,184
Amazon.co.jp

11歳少年が8歳少女を射殺、子犬めぐるけんかで―アメリカ

$
0
0

 ↓ AFP(2015.10.6) より

 

米南部テネシー(Tennessee)州ジェファーソン(Jefferson)郡で先週

末、近所に住む8歳の少女と子犬をめぐるけんかになった11歳の少年

が、この少女を銃で撃ち死亡させる事件があった。

少女の母親が明らかにした。

 

母親のラターシャ・ダイヤー(Latasha Dyer)さんによると、娘の

マッケイラ(McKayla Dyer)ちゃんは屋外で子犬と遊んでいたところ、

少年に見せてと頼まれ、「いや」と断った直後に胸を撃たれた。

 

ジェファーソン郡の保安官によると、少年は3日午後7時半ごろ、自宅

内から父親の単発の12口径散弾銃で少女を撃った。

少年は第1級殺人罪で訴追され、少年拘置所に勾留されていると

いう。

 

 ↓ WCVB より  マッケイラ・ダイヤー(McKayla Dyer)ちゃん


McKayla Dyer 01

 

地元テレビWATE 6のウェブサイトに4日に掲載された映像でダイヤー

さんは「私たちが引っ越してきた時から、少年はマッケイラをいじめて

いた」と語った。

 

「彼は娘をからかったり、悪口を言ったり、意地悪をしていた。校長に

直訴して、しばらくは(いじめは)止まったと思ったら、昨日突然、娘を

撃った」

 

自宅の玄関でインタビューに応じたダイヤーさんは、感情を抑えきれ

ない様子で「少年には教訓を学んでほしい。私の娘の命を奪ったの

だから、彼女を取り戻せないのだから」と訴えた。

 

 

どうしても、日本の中学生や高校生が、集団暴行の末 川で溺死させ

たりして死に追い遣る事件を想起してしまいます。

このいじめから重犯罪への流れ。

無視などとは異なり、暴行する加害者は快楽に浸っているのでしょう

が、それがエスカレートしていった場合、そこに殺意は有るのでしょう

か?


こうしたら死ぬのではないか、死んだら自分がどうなるか、想像が

及ばないのでしょうか?

確かに、想像力が有れば、最初からいじめなどしないようにも思え

ます。

11歳であれば、経験的想像力がはたらくかは微妙でしょう。

 

では、直情的に「ムカついたから」やった、という事なのでしょうか。

しかし、それで銃を手に取るというのは・・・

 

それにしても、母親は加害者をどれだけ罵倒しても足りないくらい

なのに、よく諭す様な言葉を向けられたものです・・・

 

 

関連記事

6歳男児を殺害した容疑で11~15歳の少年少女5人を拘束―メキシコ

16歳の少年が同級生殺害後、遺体と自撮り―アメリカ

10歳男児が90歳女性を殺害ーアメリカ

18歳少女が「苦しがる姿が快感」と生後3ヶ月の女児を絞殺

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

子どもを被害者にも加害者にもしない (徳間文庫カレッジ ふ 1-1)/徳間書店
¥734
Amazon.co.jp

人を、殺してみたかった 名古屋大学女子学生・殺人事件の真相/KADOKAWA/角川書店
¥1,620
Amazon.co.jp

ニセネッタイスズメダイは仲間の顔を見分けると判明

$
0
0

 ↓ NATIONAL GEOGRAPHIC日本版サイト より

 

群れにいる魚はどれも同じ顔ばかりと思われるかもしれない。

けれども少なくともこの魚は、別の種はもちろん、仲間の魚まで見分け

られることがわかった。

 

ニセネッタイスズメダイ(Pomacentrus amboinensis)は西太平洋の

サンゴ礁に生息する魚で、紫外線が見えない人間の目には、全身が

黄色で数個の斑点があるように見える。

 

けれども、紫外線が見えるニセネッタイスズメダイの目には、仲間の顔

の複雑な模様が見えている。

その模様は個体ごとに異なっていて、このスズメダイはそれを識別

できるというのだ。

 

 ↓ ナショジオではニセネッタイスズメダイのキャプションが付いて

  いるのですが、ネッタイスズメダイのような・・・


ニセネッタイスズメダイ01

 

今回の研究で実験チームを率いたクイーンズランド大学(オーストラリ

ア)のウルリーケ・ジーベック氏は、「この模様は、私たち人間と同じく

紫外線を感知できない動物には見えません。捕食者に気づかれること

なく魚たちがコミュニケーションをするのに役立っていると考えられ

ます」と語る。

(参考記事:「【動画】体を点滅させて言葉を交わす巨大イカ」)

 

人間がこの模様を見るには、紫外線だけを通すフィルターをカメラに

つけて魚を撮影すればよい。

 

ジーベック氏らの実験から、体長わずか9センチのニセネッタイスズメ

ダイが、同じ種の仲間や、よく似た別種のネッタイスズメダイ

(Pomacentrus moluccensis)の顔を識別できることが明らかに

なった。

 

8月にオーストラリアのケアンズで開催された国際行動学会「Behaviour

2015」で予備的な実験結果を発表したジーベック氏は、「私の目には

ほとんど変わらないように見える顔のパターンを魚たちが非常に正確

に識別していることに驚きました」と語った。

 

特定の顔を見つけたら報酬

 

ジーベック氏らは、実験室で飼育しているニセネッタイスズメダイに、

特定の顔の模様(額に縞があるなど)を見せたときに報酬となる餌を

与えるようにした。

 

「水槽の中や後ろにターゲット(顔写真)を置き、特定のターゲットの方

に泳いでいったときに餌を与えるようにしたところ、魚はすぐに餌を

もらえるターゲットを選ぶことを学習しました」とジーベック氏は言う。

「最初のうちは、顔の模様の写真を印刷してラミネート加工したものを

見せていましたが、最近では、水槽の後ろに置いたパソコンの

モニターに映し出しています」

(参考記事:「アシナガバチ、互いの顔を見分ける」)

 

研究チームは次に、2種類の顔の模様をニセネッタイスズメダイに見せ

て認識能力をテストした。

一つは選択すると報酬をもらえる模様、もう一つは魚が見たことのない

模様だ。

 

模様の組み合わせをいろいろ変えてテストした結果、ニセネッタイ

スズメダイはほとんどの組み合わせを識別できた。

同じニセネッタイスズメダイの顔だけでなく、よく似たネッタイスズメダイ

の顔も見分けられることもこの実験でわかったことだ。

 

識別を難しくするため、複数の魚の顔を混ぜた画像で同じ実験を

繰り返してみたが、これも正確に見分けることができた。

 

ニセネッタイスズメダイは群れで暮らす社会性動物であるため、顔を

認識する能力は、個体を識別し、絆を結び、それを維持するのに

役立つのだろう。

 

研究チームは、魚の顔の模様には健康状態や社会的地位に関する

情報も含まれているのではないかと考えているが、この点については

まだ検証されていない。

 

 ↓ 4匹のニセネッタイスズメダイの顔の写真


ニセネッタイスズメダイ02

 

人間並み「あいまい識別」も

 

オーストラリア国立大学の生物学者ヨッヘン・ツァイル氏は、この実験

は、動物によるパターン認識と利用に関する「すばらしい具体例」だと

評価する。

ツァイル氏はこの研究には参加していないが、「動物の個体認識に

おける色や明るさのパターンの重要性については、ほとんどわかって

いないのです」と言う。

「実験結果は二つの点で意外でした。まず、これらの模様が紫外線で

しか見えないこと、さらに魚たちがこの詳細な模様に注目していたこと

です」

(参考記事:「同じ顔が2つないのは進化の産物」)

 

実験チームを率いたジーベック氏も、魚の顔認識が人間の顔認識に

ここまで似ているとは思っていなかった。

なぜなら魚の脳には、人間が顔認識に使っている部位がないからだ。

 

例えば、複数の顔の模様を混ぜる実験では、あいまいな模様について

はニセネッタイスズメダイが「カテゴリー知覚」という方法で認識して

いることが示された。

つまり、この魚は人間と同じようなやり方で、よく似た写真の違いを

知覚できるのだ。

 

ジーベック氏は、「カテゴリー知覚は、動物が映像や刺激について迅速

に判断することを可能にすると考えられています」と説明する。

「向こうからくる動物が捕食者なのか無害な動物なのかは、自然界

では生死にかかわる問題です」

 

人間のカテゴリー知覚に関わる脳部位がないニセネッタイスズメダイ

が、どのようにしてカテゴリー知覚を行っているのかは、まだわから

ない。

ただ、ジーベック氏は「多くの魚の顔には異なる模様があり、そうした

模様は特に紫外線で目立つため、ほかの種の魚も個体を識別できる

のかもしれない」と語る。

 

映画『ファインディング・ニモ』で離れ離れになったクマノミの親子も、

こうやってお互いを認識したのかもしれない。

 

 

ニセネッタイスズメダイ

  ・・・条鰭綱スズキ目スズメダイ科ソラスズメダイ属

    体長:8~9㎝

    太平洋西部(沖縄含む)のサンゴ礁に生息

    1匹の成熟した雄と数匹の雌で群れを作ります。

    生まれた時は雌で、一部が雄へと性転換します。但し、幼魚の

   姿を保ち、群れに紛れる雄も存在します。

    藻類や動物プランクトンを捕食

    胸ビレの付け根に有る黒色斑が大きいのでネッタイスズメダイ

   と区別出来ます。

    観賞魚としても飼育されます。

 

 ↓ Wikipedia より(以下2点)


ニセネッタイスズメダイ03
 

 

 ↓ 幼魚。背ビレの眼紋が特徴


ニセネッタイスズメダイ04 幼魚
 


 

ネッタイスズメダイ

  ・・・条鰭綱スズキ目スズメダイ科ソラスズメダイ属

    別名:ヒカーグアー(沖縄名)

    体長:5~9㎝

    太平洋西部(沖縄含む)からインド洋のサンゴ礁に生息

    小さな群れを形成しますが、他のスズメダイの群れに紛れる

   事も。

    幼魚の姿は成魚とほぼ変わりません。

    藻類や動物プランクトンを捕食

    観賞魚としても飼育されます。

 

 ↓ Reef Eco Tours.com より


ネッタイスズメダイ01

 

 

関連記事

『飛び出せ!科学くん』 沖縄の海と絶景温泉

  ハマクマノミ

『世界の果てまでイッテQ!』 海の生き物

  カクレクマノミ

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 

スズメダイ (ネイチャーウォッチングガイドブック)/加藤 昌一
¥3,240
Amazon.co.jp

新種のネズミ=ブタバナラットを発見―インドネシア

$
0
0

 ↓ AFP(2015.10.7) より

 

インドネシアで調査を行っていた研究チームが、「ブタバナラット」

呼ばれる新種のげっ歯動物を発見した。

名は体を表すこの生物の特徴は、科学者らが初めて目にするものだと

いう。

 

インドネシア、オーストラリア、米国の科学者からなる研究チームが、

インドネシア中部スラウェシ(Sulawesi)島北部の人里離れた山岳森林

地帯を地元村民らの案内で探索し、発見した。

 


Hyorhinomys stuempkei 01
 


Hyorhinomys stuempkei 02
 


Hyorhinomys stuempkei 03

 

調査に参加した豪メルボルン(Melbourne)のビクトリア博物館

(Museum Victoria)が6日に発表した声明によると、このネズミ(学名:

Hyorhinomys stuempkei)は、大きくて平たいピンク色の鼻、非常に

大きな耳、小さな口、長い前歯などを持っており、鼻孔がブタのように

前方を向いている。

こうした特徴は「これまで科学的に確認されたことがない」という。

写真では、通常のラット程度の大きさに見える。

 

同博物館のケビン・ロウ(Kevin Rowe)氏は「森に分け入って、これまで

科学的に記録されたことのない、どの種とも明らかに異なる新種の

哺乳類をいまだに発見できるとは驚きだ」と話した。

この哺乳動物は肉食で、ミミズやカブトムシの幼虫などを餌にしている

可能性が高い。

 

 

ブタバナラット(Hyorhinomys stuempkei)

  ・・・哺乳綱齧歯(ネズミ)目ネズミ科Hyorhinomys属(1属1種)

    英名:Hog-nosed shrew rat

    インドネシア・スラウェシ島固有種

    特徴的な長い前歯は、硬い物を食べる必要が無い食性に因る

   ものと考えられています(しかし、そうすると伸びっぱなしなので

   しょうか?)。

 

 

関連記事

ネズミの恩返し行動を発見、人間以外で初

ネズミは歌う、新しい調べを

齧歯類ツコツコの新種クテノミス属の4種を発見

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

リス・ネズミハンドブック/飯島 正広
¥1,404
Amazon.co.jp

ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)/大野 瑞絵
¥2,592
Amazon.co.jp



クロさん、箱にハマる! 前編

$
0
0

クロさんは、食欲の秋、運動の秋、で、モリモリ食べて、夏に落とした分

の肉を戻しています!

いえ、首とか無くなってきているので、それ以上かも・・・(;^ω^)

今回、その辺も確認してみて下さい。

 

これまで、買い物してくると袋やダンボール箱は必ず入ってチェック

していましたが、特に箱は手頃なサイズの物が有りませんでした。

 

しかし、今回のこの箱は食いつきが違います!

入ったら、グルグルしたりひっくり返って、臨戦態勢!!

その辺に置いておくと、母が片付けるので、私のベッドの足元に置いて

おきました・・・

 

 

 ↓ 「さあ来い!」


クロ519
 

 

 ↓ いきなり飛んでくるツメがコワイので、蛍光ペンで・・・


クロ520
 

 


クロ521
 

 

 ↓ 「逃さないわよ!」


クロ522
 

 


クロ523
 

 

 ↓ 「もー!!」


クロ524
 

 

 ↓ この顔!((´^ω^))ゥ,、ゥ,、 だいぶ熱が上がってます


クロ525
 

 


クロ526
 

 

 ↓ 照準を合わせるクロさん


クロ527
 

 

 ↓ 顔が丸々としています・・・(*´ω`*)


クロ528
 

 

 

ダンボール箱でヒートアップするクロさんの行く末や如何に

 

もう少し画像が有るので、この項、続きます・・・

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

【Amazon.co.jp限定】鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!/鴻池剛
¥1,080
Amazon.co.jp

MOE特別編集 I LOVE 猫絵本 (白泉社ムック)/ヒグチ ユウコ
¥972
Amazon.co.jp

クロさん、箱にハマる! 後編

$
0
0

・・・続きです ヽ(゚◇゚ )ノ


 ↓ 「こっちか!」


クロ529
 

 

 ↓ 「ふぅ・・・・・・」


クロ530
 

 

 ↓ 「もう飽きました」


クロ531
 

 

 ↓ 「よっこら・」  私の股のところに!!


クロ532
 

 

 ↓ もたれつつ・・・「ペロペロ・・・」


クロ533
 

 

 ↓ (うつらうつら・・・)


クロ534
 

 

 ↓ 奇跡のくつ下3段重ね (´∀`)


クロ535
 

 

 ↓ ( ˘ω˘ )スヤァ


クロ536
 

 

 

私がどうなったかというと、

バタン!!  _(:3 」∠)_  →  (●´ω`●)ゞ

飼い主イチコロのこの態度!!

 

ようやくベッドに慣れてきたのか、私の足の間で丸くなったり、足に

もたれて寝るようになりました!(前項でも報告しましたが)

これは、フトンの中に入ってきて、一緒に寝るのも夢ではない! 


腰ポンポンを催促するも、私が行けない時は、独りベッドで待って

いるいじましさも見せるようになりました。


随分 甘えるようになってきて、ウレシイ限りです :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

ま、私の手を獲物認定して、化け猫さながらに飛びかかってくる

事もエスカレートしてきましたが・・・(;^ω^)

 

 

関連記事

クロさん、箱にハマる! 前編

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

【Amazon.co.jp限定】鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!/鴻池剛
¥1,080
Amazon.co.jp

MOE特別編集 I LOVE 猫絵本 (白泉社ムック)/ヒグチ ユウコ
¥972
Amazon.co.jp

クロさんの開き

$
0
0

前項 とは、また別の日。

(と言っても、ここのところ毎日、箱に入って私の手と格闘してます

が・・・)


お腹を撫でると、ガブリかネコキックだったクロさんも、少しずつ

伸びたりするようになりました。


この時は・・・何と!珍しく うらめし寝~のへそ天でした!!

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

 ↓ 「気持ち良いかも」  そうでしょうそうでしょう! (´∀`)


クロ537
 

 

 ↓ どこだか分かり難いクロさんのおヘソ・・・


クロ538
 

 


クロ539
 

 

 ↓ あまり撫で続けると怒られるので、そこそこに・・・


クロ540
 

 

 

ズボラこいて未だ敷いている接触冷感敷パッドですが、1シーズンで

部分的にボロボロになってしまいました・・・(x_x;)


腰ポンポンの時に、クロさんが「腕枕をせよ」と、ツメを立てて にじり

寄って来るのです!

これは怒れません・・・(*´Д`)=з

 

 

 ↓ クロさんはいつも私の左側


クロ541
 

 

 ↓ ツメを引っ掛けた痕が・・・


クロ542
 

 

珍しく3連続投稿のクロさんでした (;^ω^)

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 


コトラ、母になる―津軽のネコの四季物語/岩合 光昭
¥1,296
Amazon.co.jp

岩合光昭の世界ネコ歩き/岩合 光昭
¥1,728
Amazon.co.jp

世界最小のカタツムリ7種を発見

$
0
0

 ↓ NATIONAL GEOGRAPHIC日本版サイト より

 

大きさが1ミリにも満たない極小のカタツムリは、肉眼ではさぞかし

見つけにくいに違いない。

 

アマチュアの貝収集家で、ハンガリー人のアンドラーシュ・フニャディ氏

はしかし、中国南部の広西チワン族自治区まで調査に赴き、その難題

に挑んだ。

 

フニャディ氏は、狙いを石灰石の多い土に絞っていた。

小さなカタツムリは、石灰石に含まれる炭酸カルシウムを使って殻を

形成するからだ。

彼は5袋分の土を採取し、カタツムリの分類を専門とする友人の

バルナ・パル=ゲルゲイ氏の元へ届けた。

 

極小のカタツムリを求めて土を丹念に調べていたパル=ゲルゲイ氏を

待っていたのは、特大の発見だった。

新種で、しかも世界最小のカタツムリが7種見つかったのだ。

(参考記事:「体長1センチの新種カエル、7種を発見」)

 

 ↓ Angustopila dominikae とマッチの頭との比較


Angustopila dominikae 01

 

「目にした瞬間、これは新種だと思いました。具体的な種がなんで

あれ、中国でこうしたカタツムリが見つかったという話は聞いたことが

なかったからです」とパル=ゲルゲイ氏は言う。

新種発見についての論文は9月28日、学術誌「ZooKeys」に掲載され

た。

 

新たに発見されたカタツムリはどれも非常に小さく、そのうち10個の

個体は針の穴にも収まるほどであった。

最小の種は殻の高さがわずか0.86ミリという驚異の小ささで、パル=

ゲルゲイ氏の妻ドミニカさんにちなんでAngustopila dominikaeと名付け

られた。

 

極小カタツムリは謎が多い

 

極小の巻き貝は世界中に生息しており、熱帯地方のサンゴ礁の隙間

など海で多く見つかるが、カタツムリのように陸地の岩や洞窟で藻類

や菌類を食べて暮らしている陸生の巻き貝もいる。

しかし大きめの巻き貝に比べると、こうした小さな巻き貝については、

研究があまり進んでいない。

(参考記事:「カタツムリの「恋の矢」が相手の寿命短縮、東北大」)

 

素人目には、7種のカタツムリの殻はほとんど同じように見える。

しかし専門家にとってその違いは明らかで、殻の長さ、幅、巻きの数、

開口部の形状はもちろんのこと、軟らかい体を捕食者から守るために

備わっている歯の数、形状、大きさなど、さまざまな違いがあるという。

 

また極小カタツムリは遠くまで移動することができないため、一見うり

二つに見える2匹のカタツムリがそれぞれ離れた場所で見つかった

場合、それらは別種である可能性が高い。

 

極小カタツムリは「石灰岩の山一つ分程度の非常に狭いエリアで暮ら

しているのです」とパル=ゲルゲイ氏は言う。

 

 ↓ ZooKeys より(以下7点)  Angustopila dominikae


Angustopila dominikae 02

 

生きた個体の発見も必要

 

スイス・ベルンにある自然史博物館の巻き貝専門家、アイク・

ノイベルト氏は、今回の論文は綿密な調査のもとに書かれていると

評価している。

 

ノイベルト氏によると、パル=ゲルゲイ氏らが発見・調査したのは殻

のみだが、こうした研究においては、これは一般的な手法だという。

(参考記事:「“絶滅”の陸貝を再発見、セーシェル」)

 

とはいえ、このカタツムリについてさらに詳しく知るためには、生きた

個体を見つけることが肝要であり、その重要性はパル=ゲルゲイ氏も

認識している。

 

ノイベルト氏は、7種の新種が発見されたことは重要だが、意外なこと

ではなかったと語る。

「普通の人が目を向けないような場所も、生命に満ちあふれているの

です」

 

 

「Angustopila dominikae」は、腹足綱柄眼目(有肺目)ラッパガイ科

コナミジンマイマイ属に分類されます。

殻高:0.86㎜(標本の数値)

雌雄同体で、殻の渦巻きの状態から、雨期の半年程度で孵化・成長

し、次の雨期に産卵して一生を終えると考えられています。

微小な種は鳥やネズミ類が餌にし難く、天敵が少ない為、短期間で

成長・繁殖するように進化した可能性が高いです。

殻口に有る2本の突起は、天敵の微小な昆虫類などの侵入を防ぐ為と

考えられています。

ちなみに海産貝類で最小なのは、0.32~0.46㎜との事。


この研究は、信州大学とスイスのベルン大学が共同で発表しました

が、バルナ・パル=ゲルゲイ(Barna Pall-Gergely)さんは、ハンガリー

人で現在は信州大学研究員です。

 

他に発見されたのは、 Angustopila fabella、Angustopila subelevata、

Angustopila szekeresi、Hypselostoma lacrima、Hypselostoma socialis、

Krobylos sinensis

 

 

 ↓ Angustopila fabella (殻高:0.86~1.02㎜)


Angustopila fabella 01
 

 

 ↓ Angustopila subelevata (殻高:0.83~0.91㎜)


Angustopila subelevata 01
 

 

 ↓ Angustopila szekeresi (殻高:0.88~1.03㎜)


Angustopila szekeresi 01
 

 

 ↓ Hypselostoma lacrima (殻高:1.33~1.35㎜)


Hypselostoma lacrima 01
 

 

 ↓ Hypselostoma socialis (殻高:1.14~1.34㎜)


Hypselostoma socialis 01
 

 

 ↓ Krobylos sinensis (殻高:2.2~2.7㎜)


Krobylos sinensis 01

 

 

関連記事

新種のカタツムリ=アキラマイマイを発見

絶滅種アルダブラ・バンディド・スネイルを再発見ーセーシェル

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

カタツムリの謎: 日本になんと800種! コンクリートをかじって栄養補給!?/野島 智司
¥1,620
Amazon.co.jp

カタツムリハンドブック/西 浩孝
¥1,728
Amazon.co.jp

1分間に20回!くしゃみが止まらない奇病に悩む少女―アメリカ

$
0
0

 ↓ 新華ニュース(2015.10.8) より

 

海外メディアによると、米国テキサス州のKatelyn Thornleyさんにとって

一番怖いことはくしゃみをすることだ。

くしゃみをすると止まらないからだ。

12歳のKatelynさんは先月からくしゃみが出始め、1分間約20回も連続

してくしゃみをし、寝るときだけ止まる。

 

そう試算すれば、くしゃみは1日で1万2000回。

くしゃみのせいで心身ともに疲れはて、学校にも行けない。

すでに専門医師6人に相談したが、医師でもくしゃみの原因を特定でき

ない。

 

 ↓ ケイトリン・ソーンリー(Katelyn Thornley)さん


Katelyn Thornley 01
 

 

 ↓ One News Page より


Katelyn Thornley 02

 

Katelynさんによると、最初は軽いくしゃみだったので、アレルギーの

せいかと思っていたが、症状が悪化している。

くしゃみが連発するので、腹筋が痛く、食事も満足に取ることができ

ず、体調が悪くなっている。

「夢の中でまで、くしゃみをしている。できることなら自分の霊体が肉体

から分離し、自分が寝ているところを見たい」。

 

Katelynさんの親は、メディアを通じて娘の症状を公開し、原因を特定

できるよう期待している。

 

 

呼吸器系なのか神経系なのか、あるいは脳に問題が有るのか?

確かに、風邪を引いた時や花粉症のくしゃみや咳は、続くとかなり

体力を奪われますよね・・・

ひょっとしたら命に関わってくるかもしれません。

 

早く、せめて症状を抑えられる事が出来れば良いのですが・・・

 

 

関連記事

『奇跡体験!アンビリバボー』 体が勝手に動く奇病

ツェツェバエのゲノム解読によりアフリカ睡眠病(トリパノソーマ症)に光

頷き病:今アフリカで急速に広まる「何かを食べると頷きが止まらない」致死性の奇病

 

 

ペタしてね

 

 

 

  

 

世界の奇病大全/宝島社
¥648
Amazon.co.jp

だれも知らない不思議な病気―世界59の症例が示す医療の謎/太陽出版
¥1,944
Amazon.co.jp

じゃれ合うジャガランディの赤ちゃん達―エルサルバドル

$
0
0

 ↓ AFP(2015.10.10) より

 

中米エルサルバドルの首都サンサルバドル(San Salvador)にある

国立動物園(National Zoo)で飼育されている、ジャガランディ(ネコ科

の肉食動物の一種)の赤ちゃんたち。

 


ジャガランディ01
 


ジャガランディ02
 


ジャガランディ03
 


ジャガランディ04
 


ジャガランディ05
 


ジャガランディ06

 

生後3か月のジャガランディの赤ちゃん2匹は、ハンターによって母親と

きょうだい1匹が殺された際、国家文民警察(National Civil Police)

によって保護された。

 

 

ジャガランディ

  ・・・哺乳綱食肉(ネコ)目ネコ科ピューマ属

    別名:カワウソネコ

    体長:約65~70㎝、尾長:約45~50㎝、体重:約6~9㎏

    アメリカ南西部から南アメリカの水辺の草原、熱帯雨林に生息。

    魚、鳥、カエルなど小型動物を獲物とする肉食。

    泳ぎが得意で、木にはあまり登りません。

    体毛は赤褐色、灰褐色などで、ほぼ単色。

 

 ↓ BioLib より 灰褐色タイプ


ジャガランディ07
 

 

 ↓ OBSERVATION DECK より  赤褐色タイプ


ジャガランディ08

 

 

ネコの茶トラとキジトラ(サバトラ)に関わる秘密が隠されているような

気がしますが、さて・・・?? (´ε`;)ウーン…

 

 

関連記事

肩の上がお気に入り?赤ちゃんピューマお披露目―ドイツ

ピューマがアンデス山脈で果たす役割

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

世界の野生ネコ/著者不明
¥1,620
Amazon.co.jp

野生ネコの百科 第4版 (動物百科)/今泉 忠明
¥2,592
Amazon.co.jp

顔に11個の穴を開けた男性=ジョエル・ミグラーさん

$
0
0

 ↓ 新華ニュース(2015.10.13) より

 

米サイト「odditycentral」の9日付の報道によると、ドイツで、22歳の

男性Joel Migglerは特殊なギネス世界記録を持っている。

それは、顔に最も多くの穴を開けているということだ。

 


ジョエル・ミグラー01

 

Joelは顔に穴を開けることに熱中し、計11個の穴を開けた。

最も大きい穴は顔の両側にある直径34㎜のものである。

Joelは今後、その直径を40㎜まで拡大するという。

彼の鼻と唇にも穴がある。

顔にある穴を除き、全身に27の穴、6つの入れ墨などがあり、でん部

には烙印がある。

何よりも驚くべきはヘビのような舌である。

Joelは顔の穴を通し、1つのバンドを口から引き出し、また、顔の穴を

通じ、スティックキャンディを食べるのを実演した。

 


ジョエル・ミグラー02
 


ジョエル・ミグラー03

 

手術後の1週間はたいへん痛いが、痛みが消えると、Joelはすぐ次の

「改造」を始める。

 

 ↓ METRO より


ジョエル・ミグラー04

 

 

頬などは、ボディ・ピアスというよりは肉体穿孔に近いですが、穴を

空けっ放しなのは具合が悪いので、フタが出来るようにはなって

います。

 

ジョエル・ミグラー(Joel Miggler)さんは、13歳の頃から耳のピアス

を始め、スプリット・タンなど身体改造にのめり込んでいったそう

です。

 

 

関連記事

警察沙汰になった性転換アーティスト=マーラ・パラドックス(Mara Paradox)さん

身体改造の祭典「ベネズエラ・エキスポ・タトゥー 2012」

ボディ・モディフィケーション:痛い画像、再び

“いまむらのりお容疑者 逮捕” の尻馬に乗る

 

 

ペタしてね

 

 

 

  

 

ギネス世界記録2016/著者不明
¥3,300
Amazon.co.jp



ハロウィンのヴィンテージ・グリーティングカード―2015 その1:子供編

$
0
0

10月に入って、ハロウィン関連の商品やらを目にするようになり

ました。

ここ何年かは、カボチャを使ったジャック・オ・ランタンのデコ

レーションを紹介してきましたが、目新しい動きは無いようです。

なので、ちょっと昔に目を向けてみます。

 

欧米では、クリスマスや新年、イースターなどと同じく、ハロウィン

でもグリーティングカードを贈るのが一般的です。

中でも、ヴィンテージものは、アートとして観ても面白いですし、

博物学的にも発見が有ったりします。


日本の場合、何かイベントが有る場合、大体1ヶ月前くらいから(商魂

逞しく)盛り上がるので、3回に分けて17、24、31日に更新します。

 

初回は、子供編。

グリーティングカードなので、贈る相手によって、モチーフが子供

の場合と大人の場合が有ります。

子供は仮装していたり、ジャック・オ・ランタンなどに脅かされて

いたり、恐らくハロウィンの時にやるのであろう遊び(ぶらさげたり

水に浮かせたリンゴなどを口でくわえる、パン食い競走みたいな

もの)などが描かれています。

 

 


ハロウィン・カード01
 

 


ハロウィン・カード02
 

 


ハロウィン・カード03
 

 


ハロウィン・カード04
 

 


ハロウィン・カード05
 

 

 ↓ 黒猫が描かれるのは定番ですが、大体「シャーッ」のポーズで、

  この様にカワイイまま描かれるのは珍しいです


ハロウィン・カード06
 

 


ハロウィン・カード07
 

 


ハロウィン・カード08
 

 

 ↓ カボチャ泥棒しているようにも見えますが・・・


ハロウィン・カード09
 

 

 ↓ ジャック・オ・ランタンのコスプレをしている内に、本当に魔物に

  なってしまったような・・・不穏な空気が漂います・・・


ハロウィン・カード10
 

 

 ↓ 本項イチの衝撃!! ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

  何でしょうね、コレ??

  子供の表情も絶妙です (;^ω^)


ハロウィン・カード11
 

 


ハロウィン・カード12
 

 


ハロウィン・カード13
 

 


ハロウィン・カード14
 

 


ハロウィン・カード15
 

 


ハロウィン・カード16
 

 

 ↓ こちらもやはり・・・サバトの様にトランス状態から戻れなくなって

  しまったかの如く・・・


ハロウィン・カード17
 

 

 

子供に対しては、なまはげ的な意味合いも有ったのかもしれませんね


それに、当時としても子供が夜に出歩く事はそうそう無く、夜の危険で

怪しい世界に接する絶好の機会だったのでしょう。



この項、続きます・・・

 

 

関連記事

5,000個が彩るジャック・オ・ランタンの展示会―アメリカ

ハロウィンのジャック・オ・ランタンがスゴイ―2012

ハロウィンのジャック・オ・ランタンがスゴイ―2011 その3

ハロウィンのジャック・オ・ランタンがスゴイ

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 

ホラーめし ―ハロウィン ヴィジュアル レシピブック (主婦の友生活シリーズ)/著者不明
¥734
Amazon.co.jp

ハロウィンパーティレシピ/木村 幸子
¥1,404
Amazon.co.jp

Superflyさんの新譜『黒い雫 & Coupling Songs:'Side B'』発売決定

$
0
0

Superflyさんのニューシングル

『黒い雫 & Coupling Songs:'Side B'』

12月2日に発売決定!



Superfly21

 

タイトル曲 『黒い雫』 は、フジテレビ系で現在放送中のドラマ 『無痛

~診える眼~』 主題歌。

カップリングに新曲2曲と、「Superfly WHITE TOUR 2015」より、

『Beautiful』 と 『On Your Side』 のライブ音源を収録。


更に、20枚目のシングルを記念して、2007年から2014年までに

リリースしたシングルのカップリング全16曲と 『愛をこめて花束を』 の

ピアノバージョンをまとめて、「Coupling Songs: 'Side B'」として収録。


初回限定盤で税込み3,456円、通常版で2,916円・・・

最早、アルバム並の価格ですが (;^ω^)、それなりのボリュームは

有りますね。


『黒い雫』 は、『WHITE』 からの流れを汲む楽曲なのでしょうか、それ

ともドラマなりのイメージから「黒い」と付けたのでしょうか?



Superfly22


 

『黒い雫 & Coupling Songs:'Side B'』 収録曲

 

<DISC 1>
 01. 黒い雫
 02. タイトル未定
 03. タイトル未定
 04. Beautiful(Live)
 05. On Your Side(Live)

 

<DISC 2> 

 01. 孤独のハイエナ(1stシングル「ハロー・ハロー」より)
 02. 凛(2ndシングル「マニフェスト」より)
 03. 愛と感謝(4thシングル「愛をこめて花束を」より)
 04. Perfect Lie(6thシングル「How Do I Survive?」より)
 05. Welcome To The Rockin' Show(7thシングル「My Best Of My

    Life」より)
 06. Rescue Me(11thシングル「Eyes On Me」より)
 07. プリマドンナ(11thシングル「Eyes On Me」より)
 08. Different Ways(12thシングル「Beep!! / Sunshine Sunshine」より)
 09. I My Me Mine Mine(14thシングル「愛をくらえ」より)
 10. 28(15thシングル「輝く月のように / The Bird Without Wings」より)
 11. 終わりなきゲーム(16thシングル「Force」より)
 12. 透明人間(16thシングル「Force」より)
 13. 万華鏡と蝶(17thシングル「Live」より)
 14. The Long Way Home(17thシングル「Live」より)
 15. You You(18thシングル「愛をからだに吹き込んで」より)
 16. クローゼット(18thシングル「愛をからだに吹き込んで」より)
 17. 愛をこめて花束を(ピアノバージョン.)

 

DVD(初回限定盤)  「『WHITE』リリース記念 フリー・ライブより」

 01. White Light
 02 .タマシイレボリューション
 03. Alright!!
 04 .愛をこめて花束を
 05. Bi-Li-Li Emotion
 06. マニフェスト
 07. 愛をからだに吹き込んで
 08. Beautiful
 09. On Your Side(アンコール)
 10. You You(アンコール)

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

黒い雫 & Coupling Songs:`Side B`<初回生産限定盤>/Superfly
¥3,456
Amazon.co.jp

黒い雫 & Coupling Songs:`Side B`<通常盤>/Superfly
¥2,916
Amazon.co.jp

前代未聞!臨月のチンパンジーが孤児を養子に―オーストラリア・モナート動物園

$
0
0

 ↓ AFP(2015.10.14) より

 

オーストラリア・アデレード(Adelaide)の南東にあるモナート動物園

(Monarto Zoo)で、生まれた直後に母親が死んだチンパンジー

赤ちゃんが妊娠中の別の雌に「養子」として引き取られるという「前代

未聞」の出来事があり、このチンパンジーの赤ちゃんが14日、一般

公開された。

 

 ↓ 継母となったゾンビ(Zombi)にしがみつく養子のブーン(Boon)


チンパンジー14

 

この赤ちゃんチンパンジーは「恵み」という意味の「ブーン(Boon)」

名付けられた。

母親の「スーナ(Soona)」は今月9日にブーンを出産した直後に死んで

しまい、ブーンは「孤児」になってしまった。

だが、スーナが死ぬ際に寄り添っていた「ゾンビ(Zombi)」という名の雌

のチンパンジーが、「たくましく健康」なブーンを引き取るという、

心温まる意外な展開が待っていた。

 

同動物園で霊長類の飼育を担当するローラ・ハンリー(Laura Hanley)

氏は、出産が近づいた妊娠中のチンパンジーが「継母」の役割を引き

受けるというケースは、世界中を探しても聞いたことがないと語って

いる。

 


チンパンジー15
 


チンパンジー16

 

ハンリー氏は一般公開に際して声明を発表。

この「奇跡」の赤ちゃんについて「ここ数日の間にチンパンジーたちの

群れでみられた出来事に畏敬の念を抱いた。出産が近いチンパン

ジーが、生まれたばかりのチンパンジーを引き取るという話は聞いた

ことがない」とするとともに、「赤ちゃんを最初にあやして以降、ゾンビ

は本当に素晴らしいことに、自分の子どものようにブーンの身繕いを

し、世話をし、授乳してあげていた」と述べた。

 

ハンリー氏は、ゾンビは今月出産予定だが、出産後もブーンを育てて

いくだろうという楽観的な見通しを持っていると語った。

 

 

やはり母性(に関連するホルモン分泌)が高まっている事が関係して

いるのでしょうか。


先月、ニホンザルで同様の報告が有りました。

群れを形成する動物では、何らかの理由で母親が子育てを出来なく

なった場合の保険となるはたらきが有るのかもしれません。


イヌやネコでも、特に実子がいない時期でも、時には異種の子育て

が見られますね。


スーナとゾンビ(スゴイ名前・・・)は、どんな関係だったんでしょうか?

友情だったりママ友的な仲間意識が有ったのか・・・?

ドラマ 『素顔のままで』 のラストシーンを思い起こさせます (>_<)

 

 

関連記事

育児放棄された子ザルも育てているニホンザルの「カラオケ」―大分県・高崎山自然動物園

 

 

ペタしてね

 

 

  

 

 

「サル学」の系譜 - 人とチンパンジーの50年 (中公叢書)/中村 美知夫
¥2,052
Amazon.co.jp

想像するちから――チンパンジーが教えてくれた人間の心/松沢 哲郎
¥2,160
Amazon.co.jp

ORIGA(オリガ)さんの遺作となるベスト・アルバム、オリジナル・アルバム同時発売

$
0
0

私がORIGA(オリガ)さんを知ったのはラジオで、そこからアルバム

『永遠。』 を始めに遡って買っていったので、2000年頃の事だと思い

ます。

社用車でラジオを聞き、気になる曲が有ったら曲名や歌手名をメモ

してCDショップで探す、という事をしていて、ORIGAさんもその内の

一人でした。


ORIGAさんはロシア人で、曲もロシア語、英語、日本語、あるいは

それらのミックスで歌われており、聞いただけでは意味などサッパリ

分からなかったりするのですが、その歌声は、ただ音の連なりを

聴いているだけで心地良くなる程 魅力的なのです。

 

その後、菅野よう子さんと組んだアニメ 『攻殻機動隊 STAND

ALONE COMPLEX』 主題歌 『inner universe』 で注目され、アニメ

やゲームなどを中心とした活動に。

 

アルバムではオリジナルとロシア民謡などが中心で、それも

2008年以降発表が無く、寂しく思っていました。

 

しかし、久し振りに聞いた報せは、2015年1月17日、44歳で急逝、

心不全だった・・・というものでした。


今回、リリースされるのは、デビュー20周年を迎え、彼女の生前

から企画され、彼女自信が制作していた

ベスト・アルバム all about ORIGA 1994-2014』

と、

オリジナル・アルバム Lost and Found』

です。

10月21日(水) 同時発売


これからの歌声が聴けないのだと思うと、残念でなりません・・・




ORIGA 02

 

all about ORIGA 1994-2014』 収録曲


<DISC1>

 01:リリカ(1994)
 02:永遠とは(1998)
 03:My Angel~天使の白いつぼみ~(1994)
 04:初雪(1996)
 05:あなたがいるから(1995)
 06:こわれた夢(2008)
 07:Aurora(2005)
 08:Aney, unborn child(2005)
 09:リラの街から(1996)
 10:Land of Love(2006 配信のみ)
 11:Polyushko-pole(2005)
 12:カピタン(2008)
 13:ELECTRA’S SONG(2003)
 14:風の中のソリテア(1995)
 15:夜のメロディ(1996)
 

<DISC2>

 01:DON’T LET ME GO(2005)
 02:DIVA(2003)
 03:SPIRAL(2006 配信のみ)
 04:愛のかけら(1994)
 05:INNER UNIVERSE(ORIGA self cover demo track)
 06:Starry tales
 07:水のまどろみ
 08:em-pyei-n vari-fen jang;
 09:恋のバカンス
 10:Animus
 11:カフェ・ウラジオストック
 

DISC2には、『INNER UNIVERSE』 のセルフカバーのデモトラックを

始め、アニメ、ゲーム、カバー曲が収録されています。

大体、その作品のサントラにしか収録されていないので珍しいです

ね。




ORIGA 01

 

Lost and Found』 収録曲


<Amon Ra>

 01:Vague Words
 02:Amon Ra
 03:Shooting Star
 04:Illusory Paradise
 05:July
 06:Indigo
 07:One Way
 08:Sun
 09:Full Moon Night


<The Annulet>

 01:Kokechko
 02:Javronynok
 03:Selezen
 04:Cheryomushka
 05:Utushka
 ~Bonus Tracks~
 06:Electric Sun ‘ORIGA’
 07:INORI
 08:Voice from Aurora~I can hear it even now~


二枚組の内、「Amon Ra」は、2013年制作のオリジナル・アルバム、

「The Annulet」は、ロシア民謡をアレンジしたミニ・アルバムです。

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

all about ORIGA 1994-2014/ORIGA
¥3,240
Amazon.co.jp


Lost and Found/ORIGA
¥2,160
Amazon.co.jp




飼い主の自殺を諦めさせたネコ―アメリカ

$
0
0

 ↓ 新華ニュース(2015.10.16) より

 

米メディアの報道によると、アメリカ・サンフランシスコで、ある男性は

車を盗んだ疑いがあり、発覚すると3階から飛び降りようとし、「近づく

な」と警官を威嚇した。

警官は説得したが、同男性が激高したことで、双方は数時間にわたっ

てにらみ合いになった。

 


自殺を止めたネコ01
 

 

 ↓ San Francisco Chronicle より


自殺を止めたネコ02

 

この時、警官は妙案を思いついた。

すなわち、同男性の愛猫を“出動”させるということだ。

不思議なことに、同男性は愛猫を見ると45分以内に落ち着き、屋内に

戻った。

しかも、警官の指示に従って車に乗った。

警官は「我々は猫の協力を試みたことがない。しかし、それが役立つ

のは明らかである」と語った。

 

 

このネコは、説得する時に男の家族と一緒に連れて来られたみたい

ですね。


男がどこまで本気だったかは分かりませんが、本当に飛び降りる

ケースも往々にして有ります。


可愛がっているネコを見たら、「コイツより先に死ねねぇ・・・」と思った

んでしょうか。

ネコには、それだけの力が有りますよね・・・(^ω^)


海外の刑務所では、更生プログラムにイヌやネコの世話をする事が

組み込まれている所も有りますし。

  

 

ペタしてね

 

 

 


 

悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと/瀧森 古都
¥1,296
Amazon.co.jp

猫が教えてくれた大切なこと (~心温まる物語シリーズ)/フェリシモ猫部
¥1,296
Amazon.co.jp

Viewing all 1567 articles
Browse latest View live




Latest Images